2022年4月28日のお昼の情報番組『ワイド!スクランブル』で、VTRが流れているときにスタジオの音声が入るという放送事故がありました。
司会の大下容子アナウンサーが番組中に「不適切な音声が一部流れました、お詫びいたします」と頭を下げました。
流れていたVTRは、ウクライナ情勢を伝えるもので、緊迫した映像の中に音声が入っていたそうです。
不適切な音声の内容とは笑い声なのでしょうか。
その放送事故が起こった動画はみられるのでしょうか。
今回は「ワイドスクランブル不適切音声の内容は笑い声?放送事故の動画は?」と題してまとめていきます。
ワイドスクランブル不適切音声の内容は笑い声?
こんにちは 大下容子です♡ pic.twitter.com/3d9IxN0hBz
— Y(副司令官) (@hD42QCxRUBaGEs2) March 21, 2022
記事によるとウクライナの深刻な情勢のVTRが流れる中、笑い声やにぎやかな談笑が数秒の間流れていたそうです。
これを見た視聴者たちからは「不謹慎だ」という声がSNS上に上がっています。
笑い声が女性の声にも聞こえることから、謝罪をした大下アナの笑い声ではないかという声も上がっています。
VTR中に声が入ってしまったという謝罪はありましたが、深刻な情勢への無関心な様子や番組への態度の面で、当面は批判の声は消えないでしょうね。
ワイドスクランブル不適切音声の放送事故の動画は?
なんだか、楽しそうだわん#ワイドスクランブル pic.twitter.com/4aA6zuf3YN
— 宮脇睦@みやわきチャンネルAREA51 (@miyawakiatsushi) April 28, 2022
問題の動画はどこで見ることができるのでしょうか。
今は見逃し配信というものがありますので、過去の放送をみることも可能です。
ツイッター上には番組を音声付きで投稿している視聴者の方もおられました。
音声を聞くと女性の声のようにも聞こえます。
これだけはっきりと音声が入っていれば、批判の声も上がるでしょうね。
まとめ
今回は「ワイドスクランブル不適切音声の内容は笑い声?放送事故の動画は?」と題して記事にまとめてきました。
2022年4月28日のテレビ朝日系列の情報番組『ワイド!スクランブル』で、放送事故があったと司会の大下容子アナウンサーが、番組内で謝罪をしました。
ウクライナ情勢を伝えるVTR中にスタジオの音声が流れていたのです。
その内容が笑い声であったり談笑する声であることで、深刻なVTEの中不謹慎だと批判の声がSNS上に殺到しました。
今や見逃し配信というものもあり、ツイッター上に音声付きの番組を動画で投稿している視聴者もいますので、今後しばらくは批判の声は上がり続けることでしょう。
度重なる不祥事に、今後は気持ちを入れ替えて真剣に取り組んでほしいものですね。