2022年1月15日の大学入学共通テストで、スマホを使って問題内容を流出したとして大阪府の女子大生(19)が報道され話題となりました。
カンニングの手口は、上着の袖にスマホを隠して、問題を撮影したとされています。
問題画像を家庭教師紹介サイトを通じて知り合った東大生に問題を送り、回答を送って返信してもらうといった方法をとったようです。
女子大生は、1月27日に警察に出頭し、当初の聴取で「一人でやりました」と説明していました。
その後の調べで「本当は一人でやっていない」と供述が一転。
女子大生の手助けをした中継役がいたことが発覚し、この人物は誰なのかと話題になっています。
中継役である共犯者の名前や顔画像はわかっているのでしょうか。
そこで、「共通テストカンニング共犯者の中継役は誰?名前と顔画像特定は?」と題して、記事をまとめてみました。
共通テストカンニング共犯者の中継役は誰?
大学入学共通テストカンニング事件、やはり共犯者がいた。まあ、単独犯な訳はありませんからね #nhk #news7 pic.twitter.com/LtYpcyHBT8
— HiRO (@MDB_HiRO) February 10, 2022
試験中に問題文を撮影して、スマホを操作し東大生に問題を送る一連の作業をする上で、女子大生一人で行うことはやはり難しかったのですね。
共犯者がいてもおかしくはなかった今回の事件ですが、女子大生の手助けをした人物がいたということがわかりました。
一体、この人物とは誰なのでしょうか。
調べによると、女子大生が問題を動画で撮影し、共犯の中継役と動画を共有して、中継役が画像に切り取ったのを東大生に送ったようです。
中継役を行っていたのは、システムエンジニアの28歳男性会社員ということがわかりました。
女子大生と中継役の男性とはマッチングサイトを通じて知り合い、中継役の男性にお金を払うことで協力をお願いしたようです。
お互いに面識はなく会ったこともないため、男性は軽い気持ちで中継役を買ってしまったのでしょうか。
共通テストカンニング共犯者の中継役の名前と顔画像特定は?
今回、女子大生が「本当は一人でやっていない」と供述したことで中継役の男性がいることがわかり、偽計業務妨害容疑で二人が書類送検されました。
女子大生は19歳と未成年のため、報道でも顔画像が公開されていませんでしたが、共犯の中継役の男性は28歳会社員とわかっています。
そのため、もしかすると中継役の男性の名前や顔画像が公開されているかもしれませんので調べてみました。
しかし、中継役の男性について調べてみましたが、現時点では名前や顔画像が公開されていませんでした。
書類送検段階のため、中継役の男性の名前や顔画像が公開されていないのかもしれません。
ただ、中継役の男性はカンニングについて女子大生の協力をしたことについて容疑を認めているようです。
今はまだ、中継役の男性の名前や顔画像について特定できませんでしたが、共犯の男は成人のため今後出る可能性があります。
新しい情報がわかり次第、掲載いたします。
共通テストでカンニングをした犯人の女子大学生については下記の記事をご確認ください。
2022年1月15日に実施された大学入学共通テストの問題が流出した疑いがあることが分かりました。流出した問題は大学入学共通テストの世界史Bの問題です。流出した問題を写した画像が複数の大学生の元にわたり、大学生らが送信者へSNSで解答[…]
2022年1月15日の大学入学共通テストの試験内容が流出したとして、大阪府内に住む大学1年の19歳女性が27日に警察に出頭しました。試験中にスマートフォンを使って、地理歴史の中の世界史の問題用紙を撮影して、外部に送っていたことがわか[…]
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、「共通テストカンニング共犯者の中継役は誰?名前と顔画像特定は?」と題して、記事をまとめてみました。
女子大生は、1月27日に警察に出頭し、当初の聴取で「一人でやりました」と説明していました。
その後調べで、女子大生が「本当は一人でやっていない」と供述したことで中継役がいることがわかったのです。
共犯者がいてもおかしくはなかった今回の事件ですが、女子大生の手助けをした人物について調べたところ、システムエンジニアの会社員で28歳男性がわかりました。
女子大生と中継役の男性とはマッチングサイトを通じて知り合い、中継役の男性にお金を払うことで協力をお願いしたようです。
中継役の男性について調べてみましたが、名前や顔画像を特定することができませんでした。
今はまだ、中継役の男性の名前や顔画像について、特定できませんでしたが、共犯の男は成人のため今後出る可能性があります。
新しい情報がわかり次第、掲載いたします。