2022年2月27日、ポケモン社は「ポケットモンスター」シリーズ最新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」を冬に発売すると発表しました。
開発はゲームフリークが担当するとのことです。
そんなポケモン新作の主人公の顔がやばいという噂は本当なのでしょうか。
オーマイキーに似ていると話題になっているのかについても徹底調査していこうと思います。
そこでこの記事では「ポケモン新作の主人公の顔がやばい!オーマイキーに似ていると話題に」と題してまとめていきます。
ポケモン新作の主人公の顔がやばい!
ポケモン新作主人公、この2D絵からなぜあの3Dの顔に………… pic.twitter.com/Y5D5sGt6tS
— 鮭とばシュレッダー (@frozon_mikan) February 27, 2022
ポケモン新作の主人公の顔がやばいという噂は本当なのでしょうか。
調べてみたところ、顔がやばいという感想を持っているファンの方はかなり多かったです。
その理由としては、主人公の顔がデカすぎることや、見た目がちびっこすぎるということです。
最近の主人公は、サトシよりも歳上ぽかったので、なんだか違和感を感じてしまいますよね。
様々な意見が飛び交う中、個人的に面白かったのは「じゅくがえりのタイガと、じゅくがえりのリコが、しょうぶをしかけてきた」でも通用するくらいモブいなぁという意見でした。
新作発表の段階でここまで主人公が突っ込まれるのは、歴代シリーズの中でも珍しいですよね。
批判の声が想像以上に多かったら少し編集されるかもしれませんね。
ポケモン新作の主人公の顔がオーマイキーに似ている?
今でも時々「子供の頃見てました!」と大人の方に言われます。初めてのテレビ脚本。放送開始は2000年。10年間担当しました。いま乱歩・横溝の監督・脚本が6年目。目指せマイキー!でがんばります😆#オーマイキー pic.twitter.com/BG4Zg3VeK7
— 佐藤佐吉 Sakichi Sato (@sakichisato) January 27, 2022
ポケモン新作の主人公の顔がオーマイキーに似ているとうのは本当なのでしょうか。
調べてみたところ、主人公の顔はオーマイキーに似ていました。
画像を比較して見てみると、けっこう一致している部分が多いので、納得してしまいますよね。
オーマイキーを参考にしたのではないかと、突っ込まれてもおかしくないレベルです。
ゲームフリークがどのような意図を持って主人公を作成したのかは、まだ分かりませんがちょっと発表の段階から気になる要素がいっぱい出てきましたね。
最近のポケモンはぶっ飛んだキャラクターがぼちぼちいるので、新作のストーリーがどのようになっているのか、今からとても楽しみです。
まとめ
第9世代発表おめでとう🎉#ポケモン新作#ポケモン pic.twitter.com/jQb4oY2e1F
— コウイカ (@2c4mkLoXQeB4OrK) February 28, 2022
いかかでしたでしょうか?
今回は「ポケモン新作の主人公の顔がやばい!オーマイキーに似ていると話題に」について調べてみました。
簡潔に情報をまとめると、ポケモン新作の主人公の顔がやばいという噂は本当でした。
また主人公がオーマイキーに似ていると話題になっているか徹底調査したところ、ネット上では似てるという意見が飛び交っており、盛り上がっていました。
新作発表されたことにより、これから続報など新しい情報がたくさん出てくるので、引き続き注目していきたいと思います。
今後さらに新しい情報が分かり次第追記します。