2022年7月25日、大阪王将仙台中田店の元従業員が厨房の不衛生さをTwitterに投稿し、告発したことで話題になっています。
告発者は『おとはP 会社であった事全て動画化してYouTubeだけじゃないさまざまな媒体に投稿します』というアカウントで、滝沢ガレソさんにより拡散された事で周知されました。
この人物は7月25日付けで退職しています。
告発者によると、厨房ではナメクジやゴキブリが大量に発生している環境で調理されていたようです。
掃除もほとんどされておらず、衛生環境はやばい状態だったようですね。
また、同店の店長とのやりとりについても投稿されており、店長についても名前やどんな人物なのか気になっている人も多いようです。
そこで今回は「大阪王将仙台中田店ナメクジゴキブリでやばい!店長の名前は?」と題して記事をまとめていきます。
大阪王将仙台中田店ナメクジゴキブリでやばい!
障○持ち店長とのLINE pic.twitter.com/gNB1WlVp5R
— おとはP 会社であった事全て動画化してYouTubeだけじゃないさまざまな媒体に投稿します (@bunkaizyaotoha) July 24, 2022
告発者のTwitterを調べてまとめてみました。
・たまごを割るのに使う大きい鍋によくナメクジが中にいる。
・最近あまりにもゴキブリが出過ぎるので、店長に「本当にやばくないですか?」って言ってもスルースルー全スルー
・ナメクジが大量発生してる写真送っても「ザルにもいるから」
・ホールに当然のようにゴキブリ出てその度に呼ばれて倒しに行く
・大阪王将の衛生検査あったけど結果は最低最悪でした。
などの内容が投稿されていました。
ナメクジには「広東住血線虫」という寄生虫を宿している事があります。
過去にはオーストラリアで27歳の男性がナメクジを生で食べたことが原因で亡くなった事例もみつかっています。
これが本当だとしたら・・・かなりやばいですね。
大阪王将仙台中田店の店長の名前は?
今話題の大阪王将
家から近いから行ってみたものの目の前で閉まりました🥲 pic.twitter.com/vc67m92HPA— 🦋宮城 シノン😷🦋 (@korekore_shinon) July 24, 2022
同店の店長について名前など調べてみました。
Googleレビューでは、店長は外国人ではないかと書かれていたようです。
しかし投稿者は否定しています。
店長は日本人ですが、あまりにも日本語が通じないため、周りからはベトナム人と呼ばれていたようです。
その他の店長に関する情報について特定はされていないようでした。
店舗責任者として店内に名前や顔写真が掲示されている可能性があるのではないかと推測されます。
大きな話題となっているので、今後匿名掲示板やSNSで特定されるかもしれません。
引き続き調査し、新たな情報が入りましたら追記いたします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「大阪王将仙台中田店ナメクジゴキブリでやばい!店長の名前は?」と題して記事をまとめていきました。
大阪王将仙台中田店の元従業員がTwitterで厨房の不衛生さを告発したことで話題となっていました。
厨房や店内にはナメクジやゴキブリが大量発生しているなか調理が行われていたとのことです。
掃除もほとんどされていなかったようで、ガスコックから火が出たり、やばい環境だったようですね。
この店の店長についても調べてみましたが、名前など特定できる情報は見つかりませんでした。
外食が怖くなってしまうようなニュースですが、今後同じことが起こらないようにしっかり調査・指導していただきたいですね。