第103回全国高等学校野球選手権大会で史上初の決勝での智弁対決となり話題となった智弁和歌山高校。その監督を務める中谷仁監督。
元々、智弁和歌山高校の硬式野球部出身で、さらに、阪神、楽天、巨人に所属していたプロ野球選手だったことをご存知でしたか。
本日は、そんな中谷仁監督についてご紹介します。
中谷仁監督のwiki経歴!
名前:中谷仁
生年月日: 1979年5月5日
身長:183cm
体重:95kg
出身:和歌山県和歌山市
所属:智辯和歌山高校
中谷仁監督は智弁和歌山高校校硬式野球部の出身で、現役引退後の2017年から同部の部長を務め、2018年から同部の監督を務めています。
智弁和歌山高校に入学後、正捕手として甲子園大会に3度出場しています。
1996年の第68回選抜高等学校野球大会では準優勝。1997年の第79回全国高等学校野球選手権大会では主将としてチームを引っ張り、優勝に貢献しました。
1997年秋のプロ野球ドラフト会議で阪神タイガースから1位指名を受けて入団しました。
その後、2005年のシーズン終了後に金銭トレードで楽天へ移籍、怪我に苦しみ2011年に戦力外通告を受けますが、トライアウトで巨人に入団しました。2012年には現役を引退されています。
中谷仁監督は結婚してる?
それでは、中谷監督の私生活についても見ていきたいと思います。
中谷仁監督は結婚されているのでしょうか。
調べたところ、2009年の楽天の選手だったときにご結婚されています。
奥さんの名前は陽子さんという方だそうです。
一般の方なので特に写真等の顔は出していないようです。
また、年齢やご出身も不明です。
これだけの強豪チームの監督は休みもなく、支える奥様は大変なのではないでしょうか。プロ野球選手の時から、きっと中谷監督を支えてきたのでしょうね。
中谷仁監督の家族は?息子がいる?
先述したとおり、中谷仁監督の奥様はいらっしゃいますが、お子さんについては全く情報がありません。
もしお子さんがいたら、強豪チームの監督をされているお父さんは自慢のお父さんですね。息子さんなら野球をされているのでしょうか。
ちなみに、中谷仁監督のご両親については母子家庭だったそうなのでお母さんお一人です。中谷監督は女手一つで育ててくれたお母さんを尊敬されているそうですよ。
中谷仁監督の失明寸前の携帯事件とは?
中谷監督について調べてみると、ある事件があったことがわかります。
阪神時代にチームメイトに投げられた携帯が目に当たり、失明寸前になったというものです。
事件が起きたのは阪神入団2年目、チームメイトに携帯電話と投げつけられました。その携帯電話が中谷仁監督の目に当たり左目は失明寸前まで至ったようです。(投げた相手はメディアによって記述が異なり、「友人」または「ある同僚選手」「ある投手」とされていますが、詳細は不明です。)
選手生命の危機に陥りましたが、その後地道にリハビリをして実戦に支障が出ないまでに回復しました。
阪神時代に失明寸前で走ることさえできなかったころ、「野球ができなくても、生きてたらええやん」と母から言葉をもらって救われたとあるインタビューで中谷仁監督は答えています。
プロ野球選手で走ることもできなくなるほどの大怪我を負っても15年も現役生活を続けてこられたのは努力の賜物ですね。
ネットの反応
それが指導者としてここまで実績を積み上げて、本当に嬉しく思います。
今後、名将と呼ばれる領域に入っていかれる人だと思います。
明日も期待しています。
母子家庭で、一日も早く働いてお母さんを楽にさせてあげたかったからです。
苦労人だからこそ、指導者に向いているのだと思う。
明日は優勝目指してください!
高嶋さんの時より打線の迫力は無くなった気はするけど、その分細かさと言うか、地味に1点をもぎ取る攻撃が増えてきた気がする。そして、投手含めた守備力は明らかに高嶋時代より上。