フィギュアスケート界で上位に入る選手は、ロシア代表の選手が多いですよね。
現在女子のフィギュアスケート選手を中心にコーチをしているのが、エテリ・トゥトベリーゼコーチです。
エテリコーチの指導内容がやばい、選手を使い捨てにしている、食事制限がひどいなど話題になっています。
今回は「エテリコーチの使い捨てや食事制限がやばい!身長や経歴も調査!」と題して、エテリコーチの身長や経歴なども加えて記事にまとめていきます。
エテリコーチの使い捨てや食事制限がやばい!
エテリコーチの使い捨てとは、どういうことを言うのでしょうか。
詳しく調べてみました。
エテリコーチの使い捨てとは!?
エテリコーチの持論は「若いうちに活躍してさっさと引退すればいい」とのこと。
実際エテリコーチの指導を受けている選手は、15~22歳と若い選手が多いです。
日本のフィギュアスケート選手の引退時の年齢は、平均26歳でした。
しかしロシア選手の引退時の年齢は、平均19歳です。
先ほどお伝えしたエテリコーチの持論を考えると、若い選手に熱心に指導して10代後半の選手には見向きもしなくなるのではないかと推測できますよね。
これが選手を使い捨てにしていると言われる実態なのではないでしょうか。
エテリコーチの食事制限がやばい!?
フィギュアスケートは、氷の上でジャンプしたりステップを踏んだりしますので体重管理は必須となりますよね。
重くなればジャンプの精度が落ちますし、過度に減量すればプログラムを踊りきるスタミナがなくなってしまうので、選手に合った適正体重を維持することが重要といえるでしょう。
エテリコーチの食事制限はどうなのか。
調べてみたところ、エテリコーチが直接選手の食事指導に関わることはないようです。
しかし体重コントロールをしなければ技の精度が落ち、エテリコーチに選手として指導してもらえなくなる可能性がありますよね。
直接指導はしていなくても、エテリコーチの指導を受けたい選手には体重コントロールは厳密に行う必要がありそうです。
トゥルソワ選手がハグを拒否した騒動についてはこちらの記事をご確認ください。
トゥルソワ選手はセレモニーで中指をたてたことも話題となっています。
フィギュアスケート女子ロシア・オリンピック委員会(ROC)のアレクサンドラ・トルソワ(17)が、銀メダルを獲得後のフラワーセレモニーで中指を突き立てる〝禁断ジェスチャー〟を行った疑惑があるとして話題となっています。一体、トルソワ選手[…]
エテリコーチの身長や経歴は?
エテリコーチの画像を見てみると、かなり身長が高いことが分かりますよね。
一体何センチなのでしょうか。
ワリエワ選手の身長が160㎝と言われていますが、一緒に並んでいる画像を見てみると20㎝ほど差がありそうに見えます。
エテリコーチの身長はだいたい180㎝近くあると推測できますね。
女性にしては長身でしょう。
どうやら過去にケガの治療のために使用した薬剤の影響で、身長が伸びてしまったと噂されていますね。
エテリコーチの経歴は?
エテリコーチも元々はフィギュアスケートの選手でした。
シングルの選手からアイスダンスへと転向し、コーチに就任しています。
選手としては華々しい成績を残したとは言えなかったエテリコーチでしたが、2020年ISUが最高のコーチとしてエテリコーチを選びました。
エテリコーチが指導した選手には、以下の選手がいます。
- ユリア・リプニツカヤ(2014年ソチオリンピック団体金メダル)
- エフゲニア・メドベージェワ(2018年平昌オリンピック銀メダル)
- アリーナ・ザギトワ(2018年平昌オリンピック金メダル)
その他、世界選手権やグランプリシリーズで活躍している選手を多数指導しているエテリコーチ。
コーチとして優秀であることが分かりますよね。
ワリエワ選手についてはこちらの記事もご確認ください。
フィギュアスケートロシア代表、女子シングルのカミラワリエワ選手がかわいいと話題になっています。15歳とは思えないようなスタイルと美貌に世界中のフィギュアスケートファンが釘付けです。ワリエワのカップ数や横からの見た目はどうなの[…]
フィギュアスケートロシア代表、女子シングルのカミラワリエワ選手がかわいいと話題になっています。15歳とは思えないようなスタイルと美貌に世界中のフィギュアスケートファンが釘付けです。カミラワリエワ選手のインスタがかわいいと話題[…]
終盤に差し掛かった北京オリンピック。フィギュアスケート女子でドーピング疑惑で揺れるロシアのカミラ・ワリエワ選手ですが、ショートプログラムの衣装がお菓子のルマンドに似ていると話題となっています。一体どういうことなのか、比較画像[…]
北京五輪のフィギュアスケート個人戦に出場しているカミラ・ワリエワ選手が15歳とは思えない、とても美しい女性で人気者となっています。ワリエワ選手はドーピング問題により、フィギュアスケートの出場ができないのではないかと話題になりました。[…]
まとめ
今回は「エテリコーチの使い捨てや食事制限がやばい!身長や経歴も調査!」と題して記事をまとめてきました。
エテリコーチの持論は、若いうちに活躍して早く引退すればいいというものなので若い選手に力を入れて指導を行っていることから、選手を使い捨てしていると話題になっています。
実際にロシアの選手は10代後半で引退する選手が多いので、競技人生は短いと言えるでしょう。
エテリコーチの身長は180㎝近くあると推測できます。
ケガをした際に使用した薬剤の影響で、身長が伸びてしまったためだと言われています。
元々フィギュアスケートシングルの選手だったエテリコーチは、アイスダンスを経てコーチへ就任しています。
2020年には、ISUから最高のコーチに選ばれているので指導者としては優秀であることが伝わってきました。
エテリコーチについて調べていくうちに、選手生命が短いロシアの実態が分かってきましたね。
今後エテリコーチの元からどんな選手が現れるのか、注目しましょう。