ドラフト会議で注目を集める選手たち。そのうちの一人が「ブライト健太」さんです。
群馬県にある上武大学に所属するブライト健太さんの全日本大学選手権での打率はなんと6割!
その驚異的な打率で、即戦力としてプロ野球界の注目を集めており、この度のドラフト会議では中日に1位指名されて注目されています。
このブライト健太さんとは何者なのでしょうか。経歴や学歴、家族についてまとめました。
ブライト健太のwiki経歴
中日がドラフト1位で上武大・ブライト健太外野手の一本釣りに成功しました!
「中日ドラゴンズに指名されてすごくうれしいです! ビシエドさん、福留さんから話を聞いてみたいです」#dragons#中日ドラゴンズ#ブライト健太#上武大学 pic.twitter.com/vTTGfAwvjR
— 東スポ 中日ドラゴンズ取材班 (@tospo_dragons) October 11, 2021
- 名前:ブライト 健太(Bright Kenta)
- 生年月日:1999年5月7日
- 出身:東京都足立区
- 身長:183cm
- 体重:89kg
- 投打:右投げ右打ち
- ポジション:外野手
小学校1年生のときは柔道をしていたブライト健太さん。
野球は小学校6年生のときに始めます。高校時代も野球をやっておりレギュラーとして活躍していましたが、東東京大会の2回戦進出まで。
甲子園への出場は叶いませんでした。
高校卒業後は上武大学へと進学し、さらに野球に励みます。
大学4年生の春にレギュラーに抜擢され、そこからは3割を超える打率でMVPを取得。
上武大学を全日本大学野球選手権大会で4位に導くなど、その才能を開花させました。
アドゥ ブライト 健太[外野手]
(葛飾野-上武大)【第70回大学野球選手権大会】
《全8安打(2本塁打)ダイジェスト》#Draft_Note pic.twitter.com/DwnmgW6In8
— ドラフトノート (@Draft_Note) October 10, 2021
ブライト健太の家族(父親+母親+兄弟)
ブライト健太さんのお父さんはガーナ出身。
お母さんは日本人で陽子さんといいます。
ドラフト会議を前に緊張している健太さんに「宝くじみたいなものだから。『当たらなくて当たり前』でいいじゃない」という声をかけたそう。
そのひと言で、ブライト健太さんもずいぶん緊張がほぐれたと言います。
なんだか素敵な親子関係ですね。
兄弟の存在は、調べても詳しい情報が出てきませんでした。
一人っ子かもしれませんね。
お父さんがガーナ出身のハーフで、右投げ右打ち俊足、高打率。
というところで「オコエ2世」と言われることもあるようです。
オコエ選手のお父さんはナイジェリア出身ですが、プレースタイルもよく似ているようです。
ブライト健太の本名は?
ブライト健太さんの本名は、「アドゥ ブライト 健太」。
ガーナ出身のお父さんの共用語は英語。「アドゥ」とは、英語で「騒ぎ」を意味するようです。
通常は、便宜上「ブライト健太」のみで「アドゥ」は表記せずに通しているようです。
でも、なんだかカッコイイ名前ですよね。
今後、名前のとおりプロ野球界に「騒ぎ」を起こしてくれるのでしょうか。
なんだか楽しみです。
プロ入り前からリップサービス出来る内面もプロ向きな男、ブライト健太 pic.twitter.com/DWgjS0ZAuL
— ペペチ (@zakinakazaki99) October 11, 2021
ブライト健太の出身地や出身中学高校は?
ブライト健太さんの出身中学校は足立区立第十一中学校。東京都足立区にある公立中学校で、わりと校則の厳しい中学校のようです。
この中学校では軟式野球部に所属していました。
その後は東京都立葛飾野高等学校に進学。60年以上続く伝統ある高校で、スポーツに力を入れています。
サッカーがわりと有名なようです。
俳優の寺島進さんもこの高校の出身ですね。
高校でも野球部に所属しますが、甲子園に出場することは叶いませんでした。
大学は上武大学へ。
ここで、今まで野球に向かい合ってきたブライト健太さんの才能が開花します。
大学4年生でようやくレギュラーの座をつかみ取ったブライト健太さん。
ここから怒濤の攻撃力を発揮し、ドラフトで名前が挙がるまでになりました。
ドラ要素@のもとけ : 中日・米村明チーフスカウト、上武大・ブライト健太は「うちで即レギュラーになれるんじゃないかなとは思いますね」「バンテリンでも30本塁打を期待できる」 https://t.co/e052Q5PI2b
— のもとけ@ブログ更新通知 (@ddnomotoke) October 10, 2021
ブライト健太さんのポテンシャルには、プロ野球界も大いに期待を寄せているようです。
中日での活躍に期待が高まります。